Teeda

PageモデルとStrutsのActionモデル

StrutsのActionごとの単位って設計のときにちょっとわかりにくくないかなって いつも思う。まだ新人くらいだったころ同じようにActionベースの設計をしろといわれて 素直に理解できなかったのを覚えてます。みんなどうしてるのだろうか。 Teedaで一番気に入…

というわけでTeedaリーダーをid:koichikさんにお譲りしました。

既にkoichikさんのところでも書かれていますが、Teedaリーダーをkoichikさんにお譲りしました。いろいろな葛藤もありましたが、これが現状のTeedaにとっては一番よい選択だと信じています。小林さん、どうぞよろしくお願いします。 JSF1.2対応の話なども出て…

Teedaチュートリアル4-3

前回はTeedaの画面遷移の仕方について学びました。本チャプターではTeedaのPage間の値の引継ぎの基本について学びます。TeedaはアーキテクチャとしてPRGパターン(XXX参照)を採用しており、あるPageから別のPageへの値の引継ぎを自動で行います。引継ぎをする…

Teedaチュートリアル4-2

このチュートリアル4-2では画面遷移の仕方について学びます。

Teedaチュートリアル4

チュートリアル4は、入力/サブミット・画面遷移についてです。本チュートリアルでは、以下のことを学びます。 ・Teedaの入力コンポーネントの使い方/submitコンポーネントの使い方 ・Teedaの画面遷移の仕方について ・値の引継ぎの基本について上記のことを…

Teedaの今後について

そんなわけで (どんなわけで?),Teeda もまだまだ発展していく予定です. Teeda は軽量なフレームワークでも見通しがいいフレームワークでもないけれど, その分フレームワークの上にフレームワークを重ねたりする必要のない (Teeda 自身が二層構造なんだけ…

Teedaチュートリアル3

このチャプターではHelloWorldを使って、TeedaでのHTMLテンプレートPageクラスの作成の仕方と、実行の仕方を学びます。 このチャプターに入る前にTeedaのセットアップを完了しておいてください。 このチャプターでは以下のことを学びます ・Teedaアプリケー…

外野というよりも、ダイエッターの星(がんばってください!)様のご意見w

Easy EnterpriseとSuper Agileって言ってたけど、後者はともかく前者は忘れられてるよね。 んで、今やSuper AgileはTeedaではなくてSAStruts+S2JDBCなんでしょう。 であれば、Chura SAとChura EEとして、Chura EEは、Teeda(JSF)とKuina(EJB3)を中心にし…

続々Teedaのメリット・デメリット

id:habuakihiroさんのところで、かなり腑に落ちた感じです。 要するに「いいじゃん、これで」って思えるほどほど感がほしいんですね。 足りないくらいがちょうどいい。あとは自分たちの都合でどうにかするから。 最初から考え抜いた仕様ってのは、現場では無…

続Teedaのメリット・デメリット

大体同意見ですが、私にとって最大の誤算は、開発者のJSFアレルギーですね。 JSFアレルギーというより、新しい技術に対するアレルギーといったほうが正しいかもしれません。 それも間違ってるかな。DIみたいな小難しい技術もそれなりに受け入れられているか…

Teedaのメリット・デメリット

Teedaのメリット・デメリットについて振り返ってみたいと思います. ■Teedaのメリット ・HTMLテンプレートまずはなんといってもHTMLテンプレートではないでしょうか。レイアウトを確認するうえでは威力を発揮しやすいと言えます。また前工程でユーザに確認し…

Teedaチュートリアル2

さて、Teedaのセットアップについて.ここはDoltengを使うのを推奨するようにしたいと思います.(あ、そうか.だとすると推奨開発環境としてEclipse/Tomcatプラグインなどを書いておくべきですね) ・Teedaのセットアップ TeedaのセットアップにはEclipseプラ…

Teedaチュートリアル(1stステップ)

・想定読者 本チュートリアルは前提として、読者のスキルを下記のように想定しています。 ・HTTP ・HTML/XHTML ・Java基礎 ・Servlet仕様(2.3以降) ・JSP仕様(2.0以降) ・JavaBeans仕様 ・TomcatなどのWebコンテナ基礎知識 ・Seasar2についての基礎知識 …

チュートリアルの作成思案1

まずはチュートリアルを作成しますか。ネタ元は前につくっていたGetting startedあたりをベースに。 ひとまず第1ステップとして、 ・想定読者(何について知っていなくてはいけないかなどの記述) ・Teedaの概要 ・Teedaのダウンロード ・Teedaのセットアッ…

Teedaのドキュメントの追加と改変

Teedaのドキュメントの追加・改変と整理を徐々に始めていきます。

JavaExpert#2が発売されます&記事を執筆しました

Java Expert #02作者: Java Expert編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/10/27メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (23件) を見る Teeda最新活用2008を執筆しました.今回もいろいろとありましたがw、記事執筆の前半し…

Teeda 1.0.11-SP1 リリース

Teeda 1.0.11-SP1 をリリースしました.SP(Service Pack)リリースは、Teeda正式リリース後で問題があった部分のみを 改修してリリースします. Teeda1.0.11 からの変更点は以下通りです. [TEEDA-393] - doOnce〜() で二重サブミットされた場合, 遷移前の画…

リリース時期について

リリース時期について、再度整理しておくと、1.0.11 : 10月1日夜の予定.基本バグフィックスが中心. 1.0.12 : 11月中旬ごろの予定.新機能の追加もそこそこに、間に合えば、SeasarConに間に合わせたい・・・ という感じで考えています.ちょっと1.0.12をS…

Teeda 1.0.11のリリースについて

Teeda 1.0.11のリリースは早ければ、10/1になります.私いないのですが、id:yone098さんにリリースはお願いしておこうと思います.よねさん、よろしくですm(_ _)m そして、その次のバージョン「1.0.12」ではRoutingの機能(ここ参照)や、相関チェック…

Teeda 1.0.11 RC-2リリース

Teeda1.0.11 RC-2をリリースします. お待たせして申し訳ないです・・・・・・Teeda1.0.10から修正点は下記のとおりになります. 問題なければ、これがTeeda1.0.11の修正内容になります. Bug * [TEEDA-303] - DoltengのScaffoldでGridのJavaScriptがエラーにな…

運用のお話

http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/2007/ig070903.html これは実に染みいるようなお話です.さすがいがぴょんさんだと思う.すべからくシステム構築の分野では運用の時間がほとんどを占めます.でも運用のことを気にしているフレームワークとかは…

そしてその先に何があるか

Teeda(その前身から数えると)を作りこんで、自分一人のときから数えると早くも2年以上が経ちます.Teeda1.0のリリースからはまだ1年も経ってませんが. ずいぶん遠くまで来たような気もしますが、実はそうでもないのかも.いろいろとTeedaをやっていくうえで、…

続・便利の代償は誰が払うべきか

id:yohjizzzさんもこのエントリで触れているので、もう少し考えてみる. でも、、、id:yone098 さんが「無知の代償」ってやつを負うのも自由なんじゃないかな。 そのうえで「じゃぁどこまで負うの?」ってゆーラインは id:yone098 さんが、 または Teeda に携…

便利の代償は誰が払うべきか

id:yone098さんのところ経由で見つけたid:mini40th_cooperさんのエントリが示唆的だったので、自分も一考してみました. 基本的なことなんだけど、基本的なことを知らない人でも使えるので、 こういうエントリが必要なのかも。 しかし、なぜよねさんがこんな…

Teeda 1.0.11-RC1リリース

Teeda 1.0.11-RC1リリースしました. 今回は主に下記のようなバグフィックスが含まれています. 特に ・Labelが機能しなくなった ・Converterまわりのアノテーションの強化 ・public filed対応 が主な点です. FileUploadはちょっと間に合いませんでした.サイト…

もっと

アプリケーションを作ろうっと.やっぱそれだなあ・・・ ひとまず技評さんからJavaExpertで作ったサンプルをTeedaのレポジトリで管理して更新していくのを認めていただけました.今後Teedaのサンプルアプリの第一号として大事に更新していきたいと思います.ど…

teeda-html-exampleをTigerベースにします.

次のバージョンからTeeda-html-exampleをTigerベースに移行します.今までもexampleはTigerに移行しても良いかなと思ってましたが、もうそろそろ本当に良いでしょう.というわけで徐々に移行しはじめます.

Teeda 1.0.10 リリース

Teeda 1.0.10をリリースします。http://teeda.seasar.org/ja/Teeda 1.0.9 からの変更点は以下のとおりです。今回の変更点は主にTEEDA-347の修正です.1.0.8→1.0.9のときにおいらが作りこんだバグですorz心より恥じる心より恥じる心より恥じるm(_ _)mと…

はてなスター公募の結果

こうなりました.・FileUpload 7 ・URL直叩き対策 6 ・ValidateWithアノテーション 1 というわけでFileUploadからいってみるかな.弱者チックに最初はCommons-Fileupload1.2ベースでええかな?

Teeda 1.0.9 リリース

Teeda 1.0.9をリリースします.変更点はこちら. Bug [TEEDA-324] - ForEachでaaaItemsのaaaプロパティが存在する場合にaaaItemsが更新されない [TEEDA-334] - ポートレット環境でセッション内のものをシリアライズできない場合がある [TEEDA-336] - セッショ…