2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

JSF 1.2 and JSP 2.1 proposed final released

finalドラフト、出たみたいですね。 http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=36160

DRY原則とバリデーション機能

最近、よくDRY原則のことについて考えます。Don't Repeat Yourselfです。 Webアプリケーションでは、よくバリデーション機能を クライアントとサーバーで同じものを実装します。 例えば必須チェックや相関チェックなど、クライアントでもやって、 サーバーで…

Sweetsめぐりその1 Tante Marieのキャラメル・ショコラ♪

濃厚なキャラメルが舌の上でまったりと溶ける、キャラメル・ショコラ。 この濃さがたまりません・・・・・・はぁ、さいこう・・・・自分もトロケマス(^Q^)/ 非常に濃厚なので、コーヒーまたは紅茶(アッサムあたりかな?)に砂糖なしで あわせるとちょう…

良い設計

etc

平鍋さんの文章。 全く持って同意です。 テストしやすい事、変更しやすい事は良い設計にとって、 機能を実現するという次に来る重要なファクターじゃないかと 思います。 全てはEoD、EoT、EoC(Ease of Development, Testing, Changing)のために。 ですよ。 A…

javax.faces.component.UIData

UIDataのprocessDecodesの仕様でようわからんところがあった。ステップとして、UIComponentBaseの同メソッドで、次の ステップをふめーって書いてある。1.If the rendered property of this UIComponent is false, skip further processing. ふむふむ、isR…

Webフレームワーク(Struts、SpringMVC、WebWork、Tapestry、JSF)の比較

とてもよくまとまった資料。フレームワークの選定で使えそうなのでメモ。 まだまだStrutsが強いってことかな。SpringMVCって日本だと あんまり使われてないですよねえ?と誰かに問い掛けてみる。 どなたか実案件で使った人いないかな。。。 https://equinox.…

UIコンポーネント

javax.faces.componentの肝は、UIComponentBaseです。 このクラスがデフォルトのUIコンポーネントの挙動を決めています。 実際にJSFを使用しているとき意識するのは、基本的にUIViewRootだと 思うのですが、実際に中身を見ていくとUIComponentBaseも同じか …

Converter未だ・・・

未だに、Converterのところ。 遅筆ですorz converterが終われば、あと残りは −javax.faces.component −javax.faces.component.htmlくらいです。といっても、ここがボリュームはあるところ。 でも、これら過ぎた後がスタートラインなんですけどね。

はてなの近藤さんblogから。

etc

会社としてのはてなで、情報共有に関する基本的な考え方がのってる。 素晴らしい。こういうのを徹底させるのって、意外と出来ないし、 やることによるメリットをきちんと考えない人が多い。 ほんと、大事なことだと思うんだけどなあ〜。 http://blog.japan.c…

ServiceMix 1.0-M1 released.

話には出てたJBI実装のServiceMixです。 具体的にはまだようわかってないけど、まあc⌒っo,,゜Д゜ )φってみました。 http://servicemix.org/Home