JSF

Facelet、そのまま入ったのね

JSF

JSF2.0に取り込まれるって書いてあったから、仕様が取り込まれるのかなあと 思ってたらプロダクトごと取り込むのね。JavaEEみたいなスタンダードな仕様に製品ごと組み込まれるってアリなんかなあ・・・ なんか、安易すぎやしないかねえ? http://blogs.sun.c…

Commons ELでBoolean型でNULLが返って来る

例えばこんなクラスがあって、 public static class Foo { private Boolean aaa; private boolean bbb; public boolean isBbb() { System.out.println("isBbb called....."); return bbb; } public void setBbb(boolean bbb) { this.bbb = bbb; } public Boo…

JSF 2.0 draft

JSF

JSF2.0のドラフトがそろそろ考えられているみたい。以前にmyfacesのMLで2.0にするならどんなのが欲しい?ってJSF1.1のSpecLeadのEdBurnsが言ってたので結構ぶちまけたら、ちゃんと次のアイデアに入ってるかも。 http://wiki.java.net/bin/view/Projects/Jsf2…

JSF 2.0

JSF

JSF2.0のディスカッションがMyFacesのMLで議論されているので、 思うところを書いてみた。 2.0で最も取り込んで欲しい点は、やっぱりデフォルトのViewテクノロジーがJSPなのは やめたほうがいいよかなあ。 #早くも賛同者獲得^^ やっぱ皆そう思ってるのね…

ぱっとみUIComponentClassicTagBase

JSF

JSR252では、Verbatimなコンポーネントを気にするようになってますね。 JavaDocによると、、、 CASE 1 describes template text and/or non-component custom tag output occurring as the child of a component tag, but before the first component tag ch…

faces-config.xmlのidアトリビュート

JSF

って誰か使ってるのだろうか・・・ なんだか、みなさん無視ってるけども。 考える必要あるだろうか・・・

JSF

http://localhost:8080/jsf/faces/WEB-INF/web.xml とやると、見えてしまうよorz Servletマッピングが、/faces/*の場合。 /*.jsfとかだと見えないらしい(こっち未確認) それはまずいだろ・・・ 最近、Webアプリケーションのセキュリティって 非常にクリテ…

Seam component model

JSF

izuさんが読んで感想をまとめてくれているので、 それを斜め読み。。。。+英語もちょろ読み。 JSFの3つの制約、ふむふむ。。。 1.FacesContextに値が変わるたびにアクセスしなくちゃいけない たしかに。逆を言えば、FacesContextが利用者からシームレス…

JBossの出した答え

Beyond JavaEEをうたっている以上、いつかJBossは プレゼンテーションよりにも力を入れてくるだろうと 思っていました。なぜなら、JBoss自体APサーバーなので、 トータルで機能を提供できたほうが、使ってもらうのに より都合が良いわけですから。 JSFとEJB3…

Facelets and MyFaces

JSF

ASFとCDDLのライセンス問題さえ解決したら、 統合するかもの噂。これもMLから。

MyFaces passed TCK

JSF

MyFacesのMLから。 次の1.0.10がそのバージョンみたい。

YAMLサポート

こんなん出てるみたいやし、 YAMLサポートを考えようかな。 最初は、YAMLで記述。(内部的にはbaristaでXML変換して使う。) 最後の方は、XMLできちんと記述とか。 最初からXMLがりがり書くのだるそうだしねえ・・・ 無設定が一番いいのかもしれないけども。…

JSF 1.2 and JSP 2.1 proposed final released

finalドラフト、出たみたいですね。 http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=36160

DRY原則とバリデーション機能

最近、よくDRY原則のことについて考えます。Don't Repeat Yourselfです。 Webアプリケーションでは、よくバリデーション機能を クライアントとサーバーで同じものを実装します。 例えば必須チェックや相関チェックなど、クライアントでもやって、 サーバーで…

javax.faces.component.UIData

UIDataのprocessDecodesの仕様でようわからんところがあった。ステップとして、UIComponentBaseの同メソッドで、次の ステップをふめーって書いてある。1.If the rendered property of this UIComponent is false, skip further processing. ふむふむ、isR…

UIコンポーネント

javax.faces.componentの肝は、UIComponentBaseです。 このクラスがデフォルトのUIコンポーネントの挙動を決めています。 実際にJSFを使用しているとき意識するのは、基本的にUIViewRootだと 思うのですが、実際に中身を見ていくとUIComponentBaseも同じか …

Converter未だ・・・

未だに、Converterのところ。 遅筆ですorz converterが終われば、あと残りは −javax.faces.component −javax.faces.component.htmlくらいです。といっても、ここがボリュームはあるところ。 でも、これら過ぎた後がスタートラインなんですけどね。

DateTimeConverter、NumberConverter

この二つが結構がっつり。他はそうでもないね。 DateTimeConverterは、前からひがさんに聞いてたので、 ある程度予想はしてた。まあこれは明日以降もう少しテスト要って感じ。 NumberConverterもなんだか大変そう。 Currencyを扱うみたいなので、JDK1.4以降…

javax.faces.convert

あまりに処理が似通ってるので、まんなかに抽象クラスを 作りたくなるのは、自分だけじゃないはずだ。。。。しかもパッケージ名はバリデータの方はvalidatorなのに、 convertなんか。なぜだー。

Zero Turnaround Time: the crucial flaw?

JSF

JSFとRailsのターンアラウンドタイム、そしてツールの問題に ついてTSS掲示板での議論らしい。JSFは結局ツールベンダのための ものじゃないかと言う人もいますが、自分はそうではないと思います。JSFは良く出来たツールがあれば、確かに便利かも。実情はツー…

JSF1.1 or 1.2 ?

色々とアイデアがありますが、まずは基礎を しっかりしたいと思います。時期的に今、微妙なところですが、 とりあえず1.1にして、FinalDraft出たら1.2対応 するかなあ〜。コンパチにはしたいと思う。 Sunの1.2実装がTiger用になっているが、 JSF仕様書上はJD…

barista - simple opensource JSF implementation -

baristaはシンプルなオープンソースJSF実装を目指します。 まずはシンプルで扱いやすいJSF実装を作ります。開発記は実は別の場所で書いてたけど、 こちらに統合します。 まだ、それほど進んでないけど^^; JSFって本当にテスト書きにくーーーいorz UICompo…

Core Java Server Faces

JSF

Core JSF http://horstmann.com/corejsf/ JavaではおなじみのCoreシリーズです。