2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

リリース時期について

リリース時期について、再度整理しておくと、1.0.11 : 10月1日夜の予定.基本バグフィックスが中心. 1.0.12 : 11月中旬ごろの予定.新機能の追加もそこそこに、間に合えば、SeasarConに間に合わせたい・・・ という感じで考えています.ちょっと1.0.12をS…

Adobe MAXいってきます

etc

9/30から10/7までAdobe MAX USに行ってきます.ネットにはつなげるので、多分あんま大差ないと思いますが. ひこーきこえー・・・

Teeda 1.0.11のリリースについて

Teeda 1.0.11のリリースは早ければ、10/1になります.私いないのですが、id:yone098さんにリリースはお願いしておこうと思います.よねさん、よろしくですm(_ _)m そして、その次のバージョン「1.0.12」ではRoutingの機能(ここ参照)や、相関チェック…

Retrospectiva

etc

あーー、けっこうやられた感あるわorzTracクローン、まだ着手したばっかですよ、とほほ・・・ http://retrospectiva.org/blog

高井さんの言うとおりだと思う

etc

『JavaからRubyへ』の訳者あとがきにある角谷節から引用する。 「マネージャ VS. 開発者」ではなく「問題 VS. 私たち」の構図を 共有することが(原文ママ)心がけてください。 組織の抱えるビジネス上の課題を把握するように努めてください。 本当の問題は…

JavaとかJavaじゃないとか

etc

そんなんどっちでもいいんじゃないかな.好きだから使うんだしさ^^それよりは開発者のために何をそろえられているのか、それが問題なだけ.で、Javaはそれがうまくいっていそうだしね.しかも、まだまだやれることがある.こういう懐の深さはJavaの魅力だ…

Teeda 1.0.11 RC-2リリース

Teeda1.0.11 RC-2をリリースします. お待たせして申し訳ないです・・・・・・Teeda1.0.10から修正点は下記のとおりになります. 問題なければ、これがTeeda1.0.11の修正内容になります. Bug * [TEEDA-303] - DoltengのScaffoldでGridのJavaScriptがエラーにな…

はぶさん的(?)にいえば、、、

etc

釣られちゃいけない釣られちゃいけない釣られちゃいけないw

Flash Switcher

これは使えそう. http://www.sephiroth.it/weblog/archives/2006/10/flash_switcher_for_firefox.php

Flex Stress Testing Framework

Flex用の負荷テストツール.みんな使ってんのかなあ? http://labs.adobe.com/wiki/index.php/Flex_Stress_Testing_Framework

OSSの維持とそのモデルについて

etc

最近この記事のRodさんのようなことを考えていたので、結構心にリンクする部分があります.多くは語れる身分じゃございませんが、キーポイントとして誤解を恐れずに言うと、OSSの拡大と維持にいつまでもボランティアベースで答えられると思うのは幻想じゃない…

一瞬とまどうこの挙動

etc

public class A { public static void main(String[] args) throws Exception { URL url = new URL("http://d.hatena.ne.jp/shot6/"); URL u2 = new URL(url, "/20070911"); System.out.println(u2.toString()); } } url2で出力されるものに一瞬とまどったの…

Swizzle JIRA

etc

こいつでそこそこ簡単にJIRAにXML-RPC投げれる.ナマXML-RPCとかだと、getProjects()して、まわさないといけないけど、そういうところのラッパライブラリ. http://swizzle.codehaus.org/Swizzle+Jira

忘れるのでこれだけメモ

etc

あとは細かい仕様を抑える. http://confluence.atlassian.com/pages/viewpage.action?pageId=1035

WBSに出たキュアル、youtubeにアップされとる

http://jp.youtube.com/watch?v=5L6MGW90PII

保守とか運用って

etc

保守とか云々いうなら保守ってどーいうことやるのか内容を明確にした方がいいんじゃない? 「保守」って言われてみんな同じイメージ持てるもんなのかい? 保守って言われてみんな何を想像してるのか僕にはわからんな。 僕自身一般的に言われてる「保守」があ…

運用のお話

http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/2007/ig070903.html これは実に染みいるようなお話です.さすがいがぴょんさんだと思う.すべからくシステム構築の分野では運用の時間がほとんどを占めます.でも運用のことを気にしているフレームワークとかは…

そしてその先に何があるか

Teeda(その前身から数えると)を作りこんで、自分一人のときから数えると早くも2年以上が経ちます.Teeda1.0のリリースからはまだ1年も経ってませんが. ずいぶん遠くまで来たような気もしますが、実はそうでもないのかも.いろいろとTeedaをやっていくうえで、…

続・便利の代償は誰が払うべきか

id:yohjizzzさんもこのエントリで触れているので、もう少し考えてみる. でも、、、id:yone098 さんが「無知の代償」ってやつを負うのも自由なんじゃないかな。 そのうえで「じゃぁどこまで負うの?」ってゆーラインは id:yone098 さんが、 または Teeda に携…