Flex

執筆した「Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発」がAdobeさんのサイトに掲載されました.

私含む弊社3名で執筆した「Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発」がAdobeさんのサイトに掲載されました.Adobeさん、ありがとうございます!簡単に書籍の概要を説明しておくと、Flex3・AIRをまとめてトレーニング形式でざっと学んだ上で、業務…

ServerConfig

たまにはFlexネタでも。Flex+BlazeDSを使っている場合、services-config.xmlに書いた内容はswfのどこかに 埋め込まれている。これを上手く使うとFlex側でdestinationの文字列だけを仕様で決めて RemoteObjectインスタンスを後から生成させて接続させることが…

Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発 を執筆しました。

FlexとAIRの本が出版されます。私も共著ということで執筆に参加しました。 この本はどちらかといえば、初級者から中級者向けのFlexとAIRの本です。 Flexコンポーネントの紹介から実サンプルを使っての作り方・気をつけるべき点などを紹介しています。 この本…

AS3のアクセサ、使わないほうが便利な気がしてきた

FlexBuilder限定のお話。 最近ASをそこそこ書いているのですが、 AS3のアクセサ使わないで普通にゲッターとかセッターとか書いた方が良い気がしてきた。 id:c9katayamaに言われてはっとしてから、最近アクセサやめてるけど、そっちのほうが楽。 public funct…

YUI Framework記事

id:arkwさん謹製のYUI Frameworkについて、クラスメソッドの方が 記事書いてます♪ ささっと見たけど、あとでちゃんとよむよむ〜^^ http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/special/yui01/yui01_1.html

Flex mojos

A collection of maven mojos to allow maven to compile Flex SWF, Flex SWC, Air SWF and Air SWC.The main goal is to provide a full support to all mxmlc/compc options. http://code.google.com/p/flex-mojos/

BlazeDSの拡張ポイント -自由な型変換-

あまり書いている人も見かけないのでBlazeDSの拡張ポイントについて少し書いてみる。 S2Flex2のころは結構好き勝手に型変換のConverterみたいなのを差し込めたので それがBlazeDSでも出来るかどうかが気になるところ。 結論から言えば、できるみたい。 まず…

Fleverlight勉強会から帰ってきました。

無事終電(?)で帰宅。 Silverlight、Flex共にいろいろな内容が聞けて充実した勉強会でした♪ 幹事の人達はちょっと大変だったと思うんですけどwww、 実りある勉強会だったなあとおもいます。 またぜひやりましょう! それに、関東でもやりたいですね^^

Silverlight勉強会#3 Fleverlightに参加中

大阪に来てます。世界初(?)のFlexとSilverlight合同の勉強会に参加してます。 id:sato-shiさんに電車の中であってびっくり♪

Flex vs Silverlight頂上決戦

Silverlightな人とFlexの人がやりあってますが、どちらにも良い点・悪い点ありそうです。 そんな一概に言えるもんじゃないよね。メリデメについては本文参照。 Here's a thought: what's the point of this entire exercise? To prove one technology agains…

crossdomain.xml

おお、これは素晴らしい!GJ! http://d.hatena.ne.jp/arkw/20080723/1216802753

AIR1.1 changes

AIR1.1のChangesみっけた。 意外とみつかんなかったのよねん。 http://kb.adobe.com/selfservice/viewContent.do?externalId=kb403978&sliceId=1

Flash Playerの脆弱性アップデート

Flash Player 9.0.115.0以前てことは結構クリティカルのようですね。。。 今度のバージョンは9.0.124.0みたいです。 http://www.adobe.com/jp/support/security/bulletins/apsb08-11.html

Flex4

Flex4が既にbuildでは出てるのね。はやいなあ。 http://opensource.adobe.com/wiki/display/flexsdk/Download+Flex+4

野良AIR1.1をFlexBuilderで動かす

AIR1.1のランタイムは入れたけど、それだけじゃ恩恵にあずかれなかったので、 Adobeの上條さんのとこを参考にやってみた。 手順は以下みたいな感じ。 Flex SDK3.0.2をダウンロード sdksディレクトリに配置(例えばC:\Program Files\Adobe\Flex Builder 3 Plu…

Flex SDK3.0.2出てます(が、日本語リソースがない・・・・)。

Flex SDK3.0.2 stable build(3.0.2.2113)出てます。 こちらからドゾー。

妄想その6 -昨日のエントリの解。FlexとJavaリモーティングをもっともっと簡単に!!!-

昨日のエントリ「BlazeDSをDisる(っていうのはうそでBlazeDSで使いにくいところ)」の自分なりの解。 それがこの妄想その6です。BlazeDSは素晴らしいフレームワークなんですが、(いまんところ)Javaとのリモーティングだけに使いたい 自分にとっては若干…

BlazeDSをDisるw

BlazeDSをDisるというのはまったくの釣りですがw、BlazeDSでここはちょっといやん♪なところというか、 BlazeDS、非常に良いプロダクトなのに勿体無いなあと思うところを書いておきたいと思います。 1.コンパイルオプションにservice-config.xmlを喰わせると…

FLASH OOP for ActionScript 3.0

Flash本というかOOプログラミング的な異才をはなっていた本のAS3版が出るそうです。 楽しみ^^ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798116300/nitoyoncom-22/ref=nosim/

一度しか実行できないEventListener

id:c9katayamaに教えてもらってので無駄に使ってみる。 あるボタン(button)は一度しか出来ないことを保障したいとして、 実行した瞬間にremoveEventListenerしたいとする。 ただし、別のボタン(button2)を押したらリカバーしたいとする。 そんなときはまずは…

AsyncToken一筆書き

AsyncTokenはRemoteObjectでの呼び出しイベントへの参照をもつクラスです。 まあチケットといってもいいかもしれない。なのでRemoteObjectといえば、AsyncTokenくらいの勢いです。 で、AsyncTokenに成功時と失敗時のイベントをItemResponderの形で渡してやり…

API検索エンジン

FlexのためのAPI検索エンジン。便利!!! http://community.adobe.com/ion/

AIRのシームレスインストール

AIRのシームレスインストールはbadge.swfを使って行います。そのやり方のメモ。badge.swfはFlexのSDKインスコしたところに入ってます。例えばWindowsならば、C:\Program Files\Adobe\Flex Builder 3 Plug-in\sdks\3.0.0\samples\badgeみたいな感じ。 あ、シ…

TwoWayBinding

おお。こんな便利なものがあったのね。。。。 ChangeWatcherの使い方も実は始めてしった^^; http://www.libspark.org/svn/as3/TwoWayBinding/src/com/nitoyon/binding/TwoWayBinding.as

SWF仕様書がオープンに。

従来のSWFを読み込むプログラムを作成してはならないという制限事項がなくなった模様です。これは大きいなあ。Adobeさんもどんどんオープンになっていってますね。素晴らしいことです。 参考 http://www.be-interactive.org/index.php?itemid=363 http://dsa…

SharedObjectが保存される位置

WinXPだとこんな感じ。 C:\Documents and Settings\アカウント名\Application Data\Macromedia\Flash Player\#SharedObjects\適当なハッシュ値\ワークスペースまでのパス\プロジェクト名\コンパイルされたswfが出力されるパス\swf名

BlazeDSのCore/Commonだけでさくっと通信する。

世の中若干のBlazeDSブームですが、それにのっかって1ネタ紹介。(ちょい追記) BlazeDSのRemotingを使わず、AMF通信のライブラリとしてCore/Commonだけを使って通信する方法です。それなりに簡単。

Flexは2度POSTにくる

Flexというか正確にはFlashプレーヤーですが、1リクエストに大して2回POSTにくるんですね。最初は完全なPINGメッセージで、次がデータがくる。Flashプレーヤーの挙動とかもっともっと知らないといけないなあ。

Flashのグローバルセキュリティについて

id:c9katayamaさんに教えてもらいました。Thanx! あとはswfをちょっとテストしたいだけなのにごちゃごちゃ言われたら、 exe化する方法でもセキュリティどうこう言われたときに有用かも。 http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/he…

AS3のコーディング規約

Fladdictさんのところから。AS3のコーディング規約なんてあったのしりませんでした。これあるなら案件でこれを今度から使えそうですね。Goodです、Good。 http://opensource.adobe.com/wiki/display/flexsdk/Coding+Conventions 引用元: http://fladdict.ne…