2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

赤い髪のこわい人が彼女を募集していると聞いて

etc

id:Yoshioriは絶賛彼女募集中だそうです。 しかしblogで彼女募集とはやることがちがうねw!

続フレームワークのジレンマ

反響どうもありがとうございます。 まとめてになっちゃうのですが、面白い議論なのでいくつかレスして引っ張ります^^; あと、ユーザーの性質による部分もあると思います。 最適なものを作りたいなら1から作るべきですし、それだと時間が足りない場合は …

フレームワークのジレンマ

フレームワークを作っている人にはいつもあるひとつのジレンマがあるんじゃないでしょうか。 それは機能追加によるフレームワークの肥大化です。 ユーザさんから言われた機能・自分達のチームでこれは良い!と思って入れた機能など 理由はそれぞれですが、フ…

生産性の幻想余談

etc

ほんとはしっかり応えたいけど、すんません、ここだけ。 「やるべきことを制限する」 「自分の得意な箇所をひたすらやる」 「覚えておくことを少なくする」ことができるようなF/Wこそが、 真に生産性を向上させるものだと考えます。 http://d.hatena.ne.jp/a…

妄想その7のレス

FileUploadの真骨頂は、10GBのファイルとかをアップロードされ始めた時の挙動だとおもうw http://d.hatena.ne.jp/shot6/20080624#c1214319874 やってみました。ファイルは2GBだけども。 中身はCommons-io、Commons-fileuploadなんで、その辺の挙動は想定ど…

RESTeasy

JBossのJAX-RS実装かな。Seamで共存できないか、みたいな話が出てるみたいだけど、 StatefulアーキテクチャなSeamとStatelessなRESTでうまくかみ合うのかは疑問です。 http://wiki.jboss.org/wiki/RESTeasyJAXRS

Django本ちら見程度ですが。

じつは今回のDjango本には、実際の開発例という章があります。 その章ではプログラマとデザイナが例えばどのように共同作業を行えるのかというシミュレーション的な作業フローについて書いています。 App Engineと同じく、デザイナの作業環境に実行環境を整…

Flash Playerの脆弱性アップデート

Flash Player 9.0.115.0以前てことは結構クリティカルのようですね。。。 今度のバージョンは9.0.124.0みたいです。 http://www.adobe.com/jp/support/security/bulletins/apsb08-11.html

妄想その7 -FileUpload-

前回AMF通信をやれるところまで説明したので、続いてはFileUploadです。 FileUploadは軟弱にcommon-fileupload、commons-ioを使ってます。 もちろんFilterベースでの実現なので、このあたりはMyFacesあたりを参考にしつつ、 やってみました。 まずはjspはと…

続続続生産性の幻想

etc

Twitterでつっこみを頂いた。Thanksです。 生産性をある一定の基準に基づいて計測した上で、ボトルネックを明らかにし、それを改善する事で、 それを向上させる事が可能。 http://twitter.com/ryushi/statuses/842061543 つまり、どの様なパラメータで、生産…

Django本発売 -ちょっくら昼休みに書店にダッシュしてくる!-

開発のプロが教える標準Django完全解説―Webアプリケーションフレームワーク (デベロッパー・ツール・シリーズ)作者: 増田泰,中居良介,露木誠,松原豊出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2008/06/19メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 196…

197x特別企画10年泥シリーズ リアル泥にまみれた現場な人たちと学生との交流会

時間をたっぷりとるのはいいんだけど、学生との討論会を2セットやるよりも、 もう1セットは、SI業界の重鎮との討論会のほうが面白いと思うんですが、 みなさんの意見をお聞かせください。 http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080623/1214197466 実は1セット…

Flex4

Flex4が既にbuildでは出てるのね。はやいなあ。 http://opensource.adobe.com/wiki/display/flexsdk/Download+Flex+4

HTML&CSS、プログラミング、データベースなどのチートシート集

お、これはいい。 http://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/1220.html

blogモードに変更。

etc

ちょっと見出しとかコメントの部分がもしかして見ていただいてる方がわかりにくいかなあと 思ったので、blogモードに変更してみました。

続々生産性の幻想 - 環境面アプローチ -

etc

色々反響いただいてますm(_ _)m

今後少し書いてみたいネタ

etc

blogネタをblogで記録しておこ。どうやら熱にうなされて何かが一瞬おりてきたようで。

Enterpriseの真実

実はEnterpriseの真実の姿はやっぱりまだまだCOBOLじゃないかと思ったりする。 世界のトランザクション処理の7割がCOBOLは本当かどうか確かめる術はないけど。

笑った

etc

さすが高井さんwwwwww 笑った。 これ流行りそうだなあ。 http://recompile.net/2008/06/jruby-3.html

続生産性の幻想 -生産性って言葉は適切じゃない-

山本さん(id:iad_otomamay)さんコメントありがとうございます^^ 続きの意見をつらつら書きます。

生産性という幻想 (風邪で寝込んでいる間に)

etc

風邪ぶり返しで寝込んでました。現在37.0度。だいぶ回復。 そんな間になんだか生産性どうこうで炎上してますね。本当に生産性ってなんだろ?と熱にうなされながら思ってました。HotDeployで生産性ってあがるのかな?そこでいう生産性って何かな?フレームワ…

当たり前が出来てないと大変なのも当たり前

JPAに限らずフレームワークやライブラリといった環境にあわせた開発をするのは当たり前なんじゃないの? よくJavaなのにVBやCOBOLやCみたいな思想で書かれてるとかを非難するのと同じように.View層だってStrutsの考え方でJSFを扱ったら大変なことになると思…

野良AIR1.1をFlexBuilderで動かす

AIR1.1のランタイムは入れたけど、それだけじゃ恩恵にあずかれなかったので、 Adobeの上條さんのとこを参考にやってみた。 手順は以下みたいな感じ。 Flex SDK3.0.2をダウンロード sdksディレクトリに配置(例えばC:\Program Files\Adobe\Flex Builder 3 Plu…

空気なんて読まなくていい。

etc

基本的なことで一つだけ言いたいのは、他人をそんなに気にするな、ということだ。 空気なんか読めなくても良い。自分の好きなことをすれば良い。 ただ、自分の好きなことをするためには、少々周囲と折り合いをつけなければならない。 自分のためだと思って、…

愚直なシンプルさを求めるか

etc

直近で呼んだ2つのエントリが妙にリンクしたのでちょっと書いてみる。

Flex SDK3.0.2出てます(が、日本語リソースがない・・・・)。

Flex SDK3.0.2 stable build(3.0.2.2113)出てます。 こちらからドゾー。

妄想その6 -昨日のエントリの解。FlexとJavaリモーティングをもっともっと簡単に!!!-

昨日のエントリ「BlazeDSをDisる(っていうのはうそでBlazeDSで使いにくいところ)」の自分なりの解。 それがこの妄想その6です。BlazeDSは素晴らしいフレームワークなんですが、(いまんところ)Javaとのリモーティングだけに使いたい 自分にとっては若干…

AIR1.1

AIR

出ましたね!ようやく日本語も正式対応です。 http://www.adobe.com/jp/products/air/ む。FlexSDKも更新しなくちゃいけないのですね。今日にはFlex SDK3.0.2が出るとのコト。 待ってます、待ってますよぅ〜〜 http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archiv…

フレームワークはフレームワークでも思考のフレームワーク

etc

思考のカタを身に着ける、こういうのも非常に大事だろうなあと思いつつ、勝間さん最新本買いました。 内容は今までの勝間さんの本の中でも特に考え方・どのように考えるかという点で絞られていて、 自分にはフィットしそうです。ロジカルシンキング系のスキ…

BlazeDSをDisるw

BlazeDSをDisるというのはまったくの釣りですがw、BlazeDSでここはちょっといやん♪なところというか、 BlazeDS、非常に良いプロダクトなのに勿体無いなあと思うところを書いておきたいと思います。 1.コンパイルオプションにservice-config.xmlを喰わせると…