2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

次期リリースのプラン

0.4がリリースしたばかり&サンプルアプリリリースがまだなのに恐縮ですが、 次のバージョンのT2とLucyの目玉について少しだけ書いておきます. T2はなんといってもAjax対応です. 基本的には今まで書いてある内容どおりですが、近代的Webフレームワークらし…

T2 0.4/Lucy 0.4リリースしました!詳細はこちらからどうぞ!

Lucy 0.4.0リリースしました

シンプルなDIコンテナである、Lucy 0.4.0リリースしました. 変更点 Lucy 0.4.0-gaの変更点は下記のとおりです BeanDesc.isSingleton()がtrueにならないときがある mvelのバージョンを最新にあげる AOP機能のサポート XMLによる設定機能でinit、destroyタグを…

T2 0.4.0リリースしました

T2 0.4.0をリリースしました. 変更点 T2 0.4.0-gaの変更点は下記のとおりです @RequestParam/@SessionAttrで値がnullでも引数に入ってきてほしい @Indexアノテーションを追加する @Varアノテーションを追加する @Uploadアノテーションを追加する @Formアノテ…

ドキュメント完成

T2ユーザーガイドは、これでひとまず完成。チュートリアル的なものはまた別途つくるので、お待ちくださいな♪ また適宜進捗みれるようにしておきます。 絵とか図とかホントはもっと入れたいけど、ドキュメントも徐々に進化ということにさせてくださいm(_ …

WAS5.1からWAS6/7への移行ガイド

発見。 http://www-06.ibm.com/jp/domino01/mkt/cnpages1.nsf/page/default-000BFD5C

おいら、がんばりまする

苦手(w)なドキュメントですが、せっせと作ってます。 T2ユーザーガイド 0.4用作成中 http://docs.google.com/View?revision=_latest&docid=djppsvp_25djj4hhsr&hl=ja Lucyユーザーガイド作成中 http://docs.google.com/View?revision=_latest&docid=djpps…

Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発 を執筆しました。

FlexとAIRの本が出版されます。私も共著ということで執筆に参加しました。 この本はどちらかといえば、初級者から中級者向けのFlexとAIRの本です。 Flexコンポーネントの紹介から実サンプルを使っての作り方・気をつけるべき点などを紹介しています。 この本…

あ、これ面白い

TSS、たまに面白いことやりますね。 フレームワークで悩んだから比較検討してほしいこんな観点で、とのこと。 * 開発環境: LinuxとWindowsが混在、Java、EJB 2/3 * デプロイ環境: Linux、新しいプロジェクトはUI目的でGlassfishを使用、既存のプロジェクトは…

T2マスコットキャラ

プロフィールの画像を謎キャラにかえてみましたwこの謎キャラ、T2のマスコットです。カネウチカズコさんに作っていただきました。ありがとうございます^^ これから幾度となくみることになると思いますので、お見知りおきのほど宜しくおねがいしますm(_…

mavenレポジトリ

T2用のmavenレポジトリを正式公開します。 これでライブラリの管理、リリース、取得などが簡単になりますね。 mavenレポジトリ http://maven.t2framework.org/maven2/ mavenスナップショットレポジトリ http://maven.t2framework.org/maven2-snapshot/

リリースを1週間遅らせます

バグが見つかったので修正とテストのため、リリースを1週間遅らせます。 きちんとテストして確認してリリースしますm(_ _)m

vfszip

JBossが導入した新しい(?)URL.getProtocol()でもこれが返ってきます。 JBoss5ではこれになります。

それとは別に、、、、

作ってわかるDIみたいな勉強会とかもあったら面白いですかね? またはみんなで読んでわかるDIの仕組み、とか。 ぶっちゃけ完全にジャストアイデアですが、なんか集まりそうなら開催の可能性も。。。。

知っとく納得Webフレームワーク勉強会

本日(昨日?)は知っとく納得Webフレームワーク勉強会の第一回目でした。来てくださった皆さん、ありがとうございました!発表してくれた、id:yone098さん、id:c9katayamaさん、ありがとうございました!おかげで勉強会として、幸先のよい初回がむかえられ…

Seam3

Seam3の構想がはじまってますね。 方向性はこれからのようです。Seam自体をWebBeansベースで再実装するか、SeamとWebBeans実装の間の インタオペラビリティをあげていくか、のどちらかの戦略のようです。 There's two possible approaches and I'm not sure …

T2 0.4リリース準備

ひとまずtrunkへマージ完了しました。 あとはドキュメントを更新・追記して、最終確認してリリースです^o^ 今回のバージョンから、JavaDocを(しょぼい)英語で書いています。 まだ足りないところもありますが、publicなインタフェース、メソッドは今後含め…

iPodキラーがiPodを食いつぶすことは無い

iPodキラーがiPodを食いつぶすことは無い by 37Signals これ何にでも使える。以下、テンプレ。 XXXキラーがXXXを食いつぶすことは無い。 ひとこと加えるなら、 もしXXXキラーが食いつぶしたように見えるのなら、それは単にXXXが自分で自分を食いつぶしている…

0.4リリース準備

T2 0.4では大きな機能追加が入っています。 @Formによる、サブミットされたフォーム値をPOJOで受け取る機能 @RequestParam/@SessionAttrによるリクエスト・セッション内の個別の値の取得 アップロードファイルの取得のできる@Upload 拡張プラグイン機能 です…

一匹狼と群れの間で -帽子をかぶりわける-

橋本さんが良いことを書いているので便乗。 ただ、この「一匹狼の群れ」は、ともすれば「自由な奴等」で、何かを継続するということがなかったりします。 新規性、挑戦性のあるようなことには、狼として食らいに行くのですが、そうでないと、見向きもしない…

AS3のアクセサ、使わないほうが便利な気がしてきた

FlexBuilder限定のお話。 最近ASをそこそこ書いているのですが、 AS3のアクセサ使わないで普通にゲッターとかセッターとか書いた方が良い気がしてきた。 id:c9katayamaに言われてはっとしてから、最近アクセサやめてるけど、そっちのほうが楽。 public funct…

Webフレームワーク勉強会開催

株式会社フルネスさんのご協力もあって、 今回Webフレームワークの勉強会を開催します。フルネスさん、ありがとうございますm(_ _)m 開催概要はこちら。 タイトル:知っ得 納得 Webフレームワーク 講師 :米林正明さん (株式会社ABBY:http://www.abb…

mavenサイト

ただいまmavenサイト構築中です。もう少しで完成すると思います。しばしおまちをば^^

EJB3.1での@Singleton

GlassFish V3 Preludeでの使い方。 あら、PreludeではいまんところBMCしかサポートしてないのかな? http://blogs.sun.com/MaheshKannan/entry/singleton_ejb_support_in_glassfish

JavaExpert#3にてBlazeDSについての記事を書きました

Flex/AIRとを連携するフレームワーク、BlazeDSについて記事を書きました。 内容的にはHello worldや通常の使い方だけでなく、BlazeDSのちょっと変わった使い方まで、 色々なトピックもありありで凝縮してお届けしています。 なお、AS3の記事をid:c9katayama…

sarasvati

Java製のOSSワークフローエンジン。LGPL3ライセンスか。 状態管理はPostgreSQLで、ORMはHibernateみたい。 http://code.google.com/p/sarasvati/

LXR

etc

LinuxやDarwinのコードをブラウザ上で見えやすくしてくれるツール。 これはええわ。他のも対応してほしいキガス。 http://lxr.linux.no/

Spark project のオキテがええなとオモタ

Spark project のオキテ * コミットしたら皆兄弟(仲良くしよう) * コミットされたコードは皆のコード(他の人の修正大歓迎) * どんどん公開、どんどん共有、どんどん追加 http://www.libspark.org/

Lucy -a lightweight DI container-

Lucyのドキュメントを少し更新しました。 表題に、lightweight DI containerとかかげてみました。 smaller, simpler, configurableなDI containerが目標なので。 いま開発中の0.4でもシンプルに出来ているLucyですが、今後も使いやすさを一層あげていきたい…