2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Lucy 0.5.2-gaをリリースしました.

LucyとLucy拡張機能をリリースしました.今回のリリースの目玉は、設定ファイルなどに書いたコンポーネント定義をモックとしてテスト時に置き換える機能です. 設定ファイルにコンポーネント定義書いちゃうと、なかなか置き換えしにくいのでこの機能をつけまし…

クラウダビリティ(Cloudability)

クラウダビリティ(Cloudability)とは、ある言語・ツール・フレームワークなどがクラウド環境下で稼動するか、または容易に稼動するかどうかを指します。 表層の技術、例えばWebフレームワーク、などは今後クラウド環境での稼動するかどうかを迫られるケース…

Oracle、Sun買収最終合意へ

IBMと交渉が決裂後、どうやらOracleがSunを買収するようです. まだ、交渉中ということですが、プレスリリースに掲載するということは、 Oracleはかなりの自信があるようです. 大手ベンダの淘汰もかなり進んで、これからどうなっていくのかダイナミズムを感じ…

画面開発のための機能追加

AjaxやRIAな画面開発をしていると、結構よくあるのがクライアント側の画面遷移を中心におおまかに開発してしまう形式です。 例えば、画面だけ別のチームが開発したりする分業制だったり、 または画面の遷移などをさっと作った上で、その後にサーバサイドを作…

執筆した「Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発」がAdobeさんのサイトに掲載されました.

私含む弊社3名で執筆した「Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発」がAdobeさんのサイトに掲載されました.Adobeさん、ありがとうございます!簡単に書籍の概要を説明しておくと、Flex3・AIRをまとめてトレーニング形式でざっと学んだ上で、業務…

Jazz

Jazzてあんまり見たこと無かったけど、しらべちゅう。 http://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/cz/library/cz11/index.html http://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/cz/library/cz16/index.html http://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/cz…

ICEFacesも動くみたい

GAE

ICEFacesも動くみたいですね.JSF動かないと思ってたんだけど. http://icefacesauction.appspot.com/

Lucyでコンポーネントを置き換える機能の実現

あるコンポーネントが例えば設定ファイルによって登録されているときに、 このコンポーネントを任意のユニットテストのあるテストの場合だけ置き換えたい、そんな要望があるかと思います。 これをLucyで実現しようと思います。 Lucyは内部的に明確なライフサ…

GAEでStAXがサポートされていない

GAEでStAXがホワイトリストにのっていないので、MLに書いて見たところGoogleの方から Issueとして登録してくれと言われました. でも探してみたら、既に登録されていたので、Voteしますた. GoogleのIssueリストはVoteを+1と書くんじゃなくて、スターアイコン…

T2 on GAE日本語その後

やはりMacからデプロイすると日本語もとおります。 たぶんシステムエンコーディングがMacだとUTF-8なんですね. デプロイする前に、jspをプリコンパイルするのでそこで文字コード指定がうまく出来ないのかな. http://t2webframework.appspot.com/index_ja.j…

commons ext 0.5.3-gaをリリースしました.

共通ユーティリティ群のcommonsの拡張機能をリリースしました. 今回から、拡張機能部分は個別の機能セットに分けることにしました. 新機能 dataset部分をcommons-datasetとして分離しました. ポータブルな簡易JTA実装である、commons-transactionを提供する…

T2 on GAEのバージョン4をリリースしました.

日本語通すようにしてみました. jspだけじゃなくて、コードの方にも書いても怒られないです. おとといくらい怒られたんだけどなあ. http://t2webframework.appspot.com/index_ja.jsp (追記) MacのFirefoxからは見えていたんですが、Windowsからだと化けま…

T2 on GAEのバージョン3をリリースしました.

T2 on GAEのバージョン3をリリースしました. 機能追加 commons-fileuploadのストリーミングAPIを使ったファイルアップロード機能を追加しました. サイト こちらで確認できます. http://t2webframework.appspot.com/ 宜しくお願いします.

commons 0.5.3-gaをリリースしました

先ほどのリリースでログまわりで問題があったことが判明したので 急遽commons-0.5.3-gaをリリースしました. ごめんなさい. バグ修正 Loggerで意図しない呼び出し先が呼ばれてしまう. ダウンロード サイトからダウンロード こちらです。 http://t-2.googlecod…

commons 0.5.2-gaリリースしました

共通ユーティリティであるcommons 0.5.2-gaをリリースしました。 今回のリリースはバグ修正が主です。 バグ修正 ConstructorDescでネストクラスでデフォルトコンストラクタがみつからない JSONでプロパティ名がクオートされていない 新機能 slf4jのMarkerを…

T2 at Google App Engine Javaのバージョン2をリリースしました

Helloと引数アノテーション確認用に@RequestParamのサンプルをのせてみました。 引数アノテーションもしっかり動くみたい。 ちなみに。 StAXは動かないようなので、Lucyの設定ファイルによるコンポーネント登録が動かない。 今のサンプルはT2オンリで動かし…

黒作り

etc

富山土産ということで、よねさん(id:yone098)にイカの塩辛黒作りもらいました。 ありがとう。しばらくご飯のお供です♬

T2 on Google App Engine

T2のサンプルをGoogle App Engineで動かしてみました。Issueでもフィードバック頂いていたところでちょうどはまってたので、解決できたので良かったです。何かというと、T2そのものというより、GAEがJSPのFunctionsとELを正しく解釈してくれないのです。バグ…

Pilika+T2

Pilikaのサンプルが出来たようです。素晴らしい。 http://d.hatena.ne.jp/shuji_w6e/20090409 JavaでもPHPでもフレームワークが複雑になりすぎている感が強いです。 しかし、T2もPilikaは非常に軽いフレームワークの組み合わせです。ソースコードもちょっと…

ActionParamについて

id:chopper12rさんが質問を書いてくれているので、回答します。 サンプルはこんなコードとします。 @POST @ActionParam//? public Navigation add(WebContext context) { // Injector自体をInjectしてrequestを取得する場合 // HttpServletRequest request =…

Google App Engine for Java

Google App Engine for Javaの登録がもう始まっているみたいですね。というわけでサインアップ。Servletベースアプリならいけそうだけど、バックエンドは限定されそう。 ひとまず使ってみます。

T2 0.5.2と0.6.0

現在バグフィックスを中心として0.5.2の開発を進めています。 それとは別系統で0.6.0の開発もそろそろ進めていきます。 こちらは当初よりも開発が大きくなりそうです。 基本的にはAMF3のサポートですが、ベースはBlazeDSのコアを使う方式。 もうひとつがネイ…

くまたち

etc

Gravator

etc

アバターを登録して色々なところで使えるようにするサービス. なかなかよさげなので、登録してみました. http://ja.gravatar.com/

Spock

UTをGroovyで書く的発想のフレームワーク. テストをささっと書きたい場合には向いているような気がする. 今すぐは無理だけど、近いうちに試します. Eclipse+Groovyプラグイン次第かなあ. http://code.google.com/p/spock/

ASP.NET MVCのライセンス

以前に開催しました勉強会でASP.NET MVCのライセンスはどうなのかという質問を頂いていたのですが、ちょうどよくライセンスについての記事があったのでご参考まで. Microsoft Public Licenseというライセンスになるようですね. http://www.opensource.org/li…

まあ記念にwww

etc

T2メンバのはてなidがこの4月に変わります。

etc

JR東日本が全面禁煙になったこの4月みなさまどうお過ごしでしょうか。突然ですが、T2メンバ全員、はてなidをより適切な名前に改名することにしました。 なぜid変更か。ことの発端は、T2メンバのjad疑惑にあります。Seasarカンファレンスの打ち上げにて事件は…