OSSの維持とそのモデルについて


最近この記事のRodさんのようなことを考えていたので、

結構心にリンクする部分があります.

多くは語れる身分じゃございませんが、キーポイントとして

誤解を恐れずに言うと、OSSの拡大と維持にいつまでもボランティアベースで答えられると

思うのは幻想じゃないですかね.

本業との兼ね合いもあるし、それだけじゃやっぱり安定感は少ない.

あとはコストの問題かな.



企業間でアライアンス作って維持コストを払うなり、そういった商業も

からめた共有地的財産として扱うような形態って無理なのかなあと妄想したりする.

一社だけでも長期間維持し続けるのは無理だと思うので.結局はリスクとの兼ね合いですけど.



こういう議題に関しては素人に毛が生えた程度のしょぼい自分よりも

語るべき人に語って欲しいと思うのでした.


(追記)

さて、コード書こう.本業本業.