目標をたてること。

上記のようにいっても、数年先がわからないから目標をたてないっていう人も
いますが、自分はそうではなく目標というかテーマをある程度長いスパンで持つのは
大事なことだと思います。というわけでお粗末な方法ながらオープンにしてみます。


(30代になってしまったので、むこう10年で大きくテーマを絞り込んでつくってみました。)

具体的には公私まず3つづつのテーマを大きく決めます。
例えば公では「IT」「金融」「経済」など。私では「健康」「語学」「人間」とかね。

更にその1つのテーマごとに今度は基本線の部分を3つ、補足的な位置づけのを3つ決めて、
更に目標をしぼりみます。これを繰り返す。これだけ。
意識するのは基本と補足みたいないわゆるカウンターパート的なやつをきちんと取り込むことと、
極力捨てることです。目標をたてるところで重要なのは目標に何かを追加するほうでなく、
いくつかテーマが出てきたのをあえて捨てるほうにあるんだと思います。
捨てることで絞り込まれ、自分のリソースを厳選されたテーマにそそぎこめるので。

とまあ、上記のようにすごく単純なつくりですが、
なんだか3つのテーマというのがしっくりくるので使ってます。
なんかこういう方法論ありそうな気がするのですが、あんまそういう勉強してないのでよくわかんない。