あれかな


なんか若い人をIT業界(というかSI業界)から離れさせたいんすかね。

「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」という
言葉を引用し、「仕事をするときには時間軸を考えてほしい。プログラマからエンジニア、
プロジェクトマネージャになっていく中で、仕事というのは少しずつ見えてくるものだ」と説明。
これを受けて、田口氏が学生に「10年は泥のように働けます、という人は」と挙手を求めたところ、
手を挙げた学生は1人もいなかった。


この辺の発言とかみてると、こんな感覚な人が多いこと自体がやばい問題だとおもうな。

変だと思うのは以下の2点。

  • 10年泥のように働いて次の10年勉強の意味がわからない。勉強しつつ、仕事もして10年選手になるんじゃなくて?
  • プログラマからエンジニア、プロジェクトマネージャになっていく中で、仕事というのは少しずつ見えてくるものって、それぞれ役割が別なんじゃない?それともそういう階段にまだ縛られてるってことなのかな?