OSSはAct First

よういちろうさんとひがさんのエントリを読んだ。

賛否両論あるけども、よういちろうさんのエントリが自分の感覚に近いと思う。

しかし、他人のプロダクトに対して、

「コミッタにならせてください」

っていきなり名乗り出るのは、OSSの世界を知らないにも程がある。

http://www.eisbahn.jp/yoichiro/2008/08/post_213.html

この辺は少し言いすぎだと思うけど^^;



でも、下記の部分は自分の感覚としては凄く近いです。

あとからコミッタになるということは、利用者から開発者に昇格する、という非常に珍しい話。
そのためには、対象プロダクトに対して、大きな貢献がその人によってもたらされるべきだし、
そういった活動が「既存のコミッタから認められて」初めて昇格に値する話である。
つまり、自分から「コミッタにならせてください」というのではなく、「コミッタになってください」とお願いされなければ、
きっとコミッタになったとしても何も貢献できないし、必ず幽霊になる。だって、認められていないということは、貢献してくれる、
という裏付けがないってことなんだから。

http://www.eisbahn.jp/yoichiro/2008/08/post_213.html


やっぱりコミッタになるのは自分がそのプロダクトが好きだからだろうし、
もっと言えばそれによってプロダクトと一緒に自分が成長したいからだと思う。
少なくとも自分はそう。
だから、それなら「先に行動して貢献して認められようとアピールしなよ」、という意見は至極まっとうだと思う。


つまり

Act First.


ですよと。
やっぱり皆でプロダクトを成長させていくのがOSSなので、意見を行ったり・コード書いたり・ノウハウをドキュメントにしたり、
貢献することって大事だと思う。



(追記)

Act Firstっていってるけど、よういちろうのblogをみると「コードに対する貢献をしたんだから、コミッタにしてくれ」っということなので、
行動してるジャン最初に。好きだからこそ、コミッタになりたいと思うんでしょ。

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080805/1217896276

そうですよ。よういちろうさんの意見が全て正しいと思わないので、自分の言葉で言って見たまでです。
もう少し継ぎ足して言えば、別にコードじゃなくても議論に参加したり、ノウハウを提供したり、ドキュメントにしたり、と
貢献には色々な形があるものでそれぞれが尊重されるべきだと思います。

繰り返すと、自分がそのとおりだと同意したのは以下の部分です。

あとからコミッタになるということは、利用者から開発者に昇格する、という非常に珍しい話。
そのためには、対象プロダクトに対して、大きな貢献がその人によってもたらされるべきだし、
そういった活動が「既存のコミッタから認められて」初めて昇格に値する話である。

http://www.eisbahn.jp/yoichiro/2008/08/post_213.html

非常に珍しい話かどうかはおいておいて、貢献がもたらされる=Act Firstだというところに非常に同意です。
どの程度が大きな貢献かはそのプロジェクトそれぞれだと思うし、昇格という言い方はちょっと
アレかなと思う部分はあるけども。個人的な意見としては、コミッタに一足飛びじゃなくても、
まず行動して自分の好きなプロダクトに触ってみる・色々バグをつぶしてみたり、パッチ送ってみたりって
段階的に行動してみたほうがいいんじゃないかなあと。
その上でコミッタにしてくれって言うのは、よねさんのコメント欄と一緒で全然ありありだと思います。


なので、

プロジェクトの方針は、リーダーが自由に決めればいいから、何がいいとか悪いとかは言わないけど、
「コミッタになりたいということは許されず、黙々と奉仕を続けて、いつの日かやっと認めてもらってらコミッタになれる」というのが
OSSのあたりまえだと思われるのは、参加の障壁が高くなるからOSSのためにならないと思うよ。

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080805/1217896276#c


少なくとも自分は黙々と奉仕を続けて、というようには思ってません。一応念のため言っておくけど。


行動してみて、その上でコミッタになりたいっていうなら全然あり。この行動というのがポイントです。


といいたいだけ。
ひがさんのエントリを流れでよむと自分の意見が、黙々と奉仕とかそういう意見のように見えたので。


(追記2)

そうか。どうやったらコミッタになれるのかがもっとオープンになっていればいいのかも。

と、ちょうど思っているときに@takagiさんがTwitterでこんなポストしてました。

http://www.producingoss.com/ja/committers.html


ほー。