etc

スタイル

etc

なんとなくだが、何かを遂行するのに2つのスタイルがあるとおもっていて、 ひとつはそれだけに没頭してやるタイプ、もうひとつは複数のことをちょこっとづつ同時にいくつも進めるタイプ。 ちょっと前までは前者だとおもってたんだけど、どうも後者のほうが自…

西尾維新の「クリエイターの十戒」

etc

けんすうさんのところから。 非常に面白かったので、転載。 一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。三、創造に時間をかけてはならない(…

物事をシンプルだと信じることが次につながる

etc

最近、あらゆる物事が徹底してシンプルなものの固まりであり、それらがややがんじがらめに なっているだけなのだと信じるようになった。 なんでこうなったのかはあんまよくわかってないけど、歴史的に見ても生き残っているのは非常にシンプルなものだけだと …

てのりプロジェクタ

etc

これすごいなあ。てのりサイズで5万円ちょっとのプロジェクタ。 さっともちはこんで、ノートPC(ネットブックでもいけそう)とこのプロジェクタでどこでも勉強会。 アジャイルに勉強会するにはちょうどいいんじゃないでしょうか。 引用元はこちら。 http://b…

LXR

etc

LinuxやDarwinのコードをブラウザ上で見えやすくしてくれるツール。 これはええわ。他のも対応してほしいキガス。 http://lxr.linux.no/

エンジニアだからもてないの?

etc

僭越ながらご指名いただいたのでw 【2】(「エンジニア」に対する先入観を打破する)については、エンジニアのネガティブイメージって、 大きく分けると、忙しそうなのでは?(=デートしてくれないのでは。土日孤独な私はイヤイヤ。)ってのと、 器械やパ…

夏休み

etc

ちょっと遅めの夏休みに突入。DQNでいきなり熱出したりしてるんだけど^^;

エンジニアの未来サミット

etc

いよいよ明日に迫ってきました、エンジニアの未来サミット。みんなで楽しく議論してみたいですね。自分も楽しみにしてます^^ あ、ustされるのね。がんばりまーす^^ http://gihyo.jp/event/2008/engineer ustされるURLは以下のようです。 http://www.ustr…

SeasarConference2008反省会 at Skype

T2チームでのSeasarCon反省会 at Skypeが開催されてますが、 総じて一番笑いがとれなかったオラは負け感たっぷし(>_<) [17:44:54] yone098の発言: いや、4人いたらそれぞれ分担が必要です [17:45:08] yone098の発言: 大谷さんは笑い無しで全然問題ないと…

とはいえ、、、

etc

今週はT2関連身動きとれない感じです>< Issue登録・軽微バグ修正くらい。 0.3.1を今週末くらいに計画してましたが、もう少し先になるやもーー; http://www.google.com/calendar/embed?src=8f2qarhl1446e64qbj295p5b1o%40group.calendar.google.com&ctz=As…

これは面白かった

etc

Massive Attackなどのジャケを手がけるトム・ヒングストンのインタビュー. http://pingmag.jp/J/2008/09/03/tom-hingston/

Cool URI's don't change

etc

お作法ともいえるけど、クールなURIについての良いドキュメント。 http://www.w3.org/Provider/Style/URI.html

おお

etc

親友だらけ。すばらしー。 http://maker.hanihoh.com/r/?name=shot6&bY100=19&bY10=7&bY1=8&bM=1&bD=14&u=hanihoh_2

blogの写真

etc

そういえば、blogの写真が、「暗い」とか「幸せそうじゃない!」とか、 「むっくりしてないから合成だろ!!」とか「人の写真使っちゃだめだよ」とか、つっこまれたので近いうちに取り直します。 全体的に暗いのは、自分のしょぼい携帯で取ったのが敗因か・…

SeasarConferenceのバナー貼ってみました。

etc

T2も登壇してがんがんしゃべりますが、それだけでなくid:yone098さんのすべらない話も 聞けるとうわさのSeasarコン。ぜひご来場ください♪ http://event.seasarfoundation.org/sc2008autumn/

IT企業の難しさ・ビジネスモデルの難しさ

あいまいな表現で申し訳ないのですが、優秀なエンジニアにしか出来ないビジネスモデルというのを 構築することが最も効果的な解決策だと思っています。僕もそういうことを探しています。 http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20080804/1217785959 ごーざ先…

Alexa

etc

トラフィックなどの情報収集のための専門サイト。こんなふうにページランクも取れるみたい。 http://www.alexa.com/

私がMacを買ったただ一つの理由

etc

Vistaが凶悪だったので、いち個人ユーザ用OSとしてXP以降のWindowsをあきらめたから。まさにこれだけだ。 P.S.MacでもOfficeが使えるのもポイント。Mac自体もリーズナブルになってきたのもポイント。

任天堂が次世代携帯つくれば面白いのに。

etc

と、最近よくおもうのだがみんな思ったりしないのかな? ユーザビリティでいえば、DSはすごいし。 携帯とゲームの融合なら、これでしょ。

シャア専用iPhoneが発売されそうですw

etc

http://jp.techcrunch.com/archives/20080723apple-seeing-red-for-iphone-holiday-sales/

blog通信簿

etc

Gooのblog通信簿なるサービスがあったのでやってみた。ここです。 http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo.rb 結果はこれ。 図書委員かよwwww まあ本は好きだけどさー。 マメかと言われるとそうでもないと思うけど、気楽度が低いのねん。 最近お堅い…

小林さんが欲しがってたタブレット?

etc

ってまさにこれじゃないかなあ。ブラウザ動いてPDF見れて。 ということでメモ。 http://jp.techcrunch.com/archives/20080721we-want-a-dead-simple-web-tablet-help-us-build-it/

メインフレームの移行の最大のリスクはベテラン技術者の退職と技術継承

etc

タイトルだけで全て終わりそうだけどw、まあいいか。メインフレームの事情について興味深く読んだ。 メインフレーム=ホストが最近では崩れ始めてるのはそのとおりだと思うし、 ホストが圧倒的な高可用性が出せるのも事実だと思う。 実際ちょっと前にホスト…

良い残業 続編 -個人で力をつける習慣の威力-

etc

これだと残業と変わらないと思う.場所が自宅に移っただけで,仕事のためのものを 個人の時間でやること自体が問題.つまり,残業代が出ない分不利かと. 残業して勉強したほうがましです.もっとも,残業しないでやるのが望ましいわけで,つまり・・・ http…

良い残業?

etc

じゃあどういう残業が人を成長させ、あるいは人を潰すのか。良い残業というのは、頑張った分だけ評価され、プログラムがどんどん出来上がっていく達成感があり、 結果的に本人のモチベーションが高く保てるようなタイプの仕事。こんな開発チームならきつい状…

エンジニアの未来サミット開催概要

etc

アルファギークと学生の交流会、および大体30代前後のエンジニアやデザイナなど 様々な職種の方々と学生の交流会が開催されます。参加申し込みは7月18日(金)からです。 かつては日本の基幹を担うと言われたIT(Infomation Technology)業界。 しかし,いつ…

文章を書く

etc

文章を書くのって自分にとっては大変なことなんです。ほんとに。だけど、id:amachangの「 文章を書く仕事を楽しく勧めるには」「 文章を書く練習をする」のエントリを 読んで、勇気が出た^○^ 頑張ろうとおもえた。

プログラミング言語のトレンドグラフ

etc

へー。Javaが1位だけど、緩やかに右肩下がりなのには納得。 しかしJavaも2004年、2005年あたりにガクンと下がっているのはなんなんだろう?もしやEJB? そこPythonがあがってるのは何か関係あるのかも。 元はこちら。 http://www.tiobe.com/index.php/conten…

GTDマスター、David Allenさんのロングインタビュー

etc

GTDの元祖である、David Allenさんのロングインタビュー。 これはフォトリですまさずにじっくり再度読むべきだと思ったのでメモる。

We LOVE KUN-FU!!!

etc

角谷さんのところからちょwこれ反則wwwwwwwwかわいすぐる UbuntuのPragmatic Programmerシリーズらしい。 http://pragprog.com/titles/ktuk/ubuntu-kung-fu