2008-01-01から1年間の記事一覧

LucyをCore/AOPに分離しました.

ミニマムな感じのDIコンテナを目指しているLucyですが、今日CoreとAOPを分離しました. Coreは淡々とDIだけを行う感じにして、AOPは拡張機能の一部ということにしました. これでLucyCoreだけ使う場合にはJavassistがなくても動くようになります. また、全部い…

知っとく納得Webフレームワーク勉強会第二回

第二回もボリューム超過気味でお伝えしましたが、無事おわりました。 来てくれた皆さんありがとうございました! 私の発表資料は下記からダウンロードできます。 http://t-2.googlecode.com/files/T2_presentation_20081211.pdf さて第3回は来年になります…

T2がGlassFish v3 Preludeでうごくことを確認

JBossでうまくうごかないIssueの修正で修正されていたみたいです. 稼動確認取れました.バージョンはGlassFish v3prelude (build b28c)です. http://d.hatena.ne.jp/shin/20081201/p1 というわけで、そのバージョンをSNAPSHOTリリース. http://maven.t2framew…

Release early, release often.

ということで、あらゆる修正後にSNAPSHOTをこまめにデプロイしようとおもいます. 今日は軽くcommonsのPackageDescとPackageDescHolderの修正を行いました. PackageDescHolderはあるパッケージに所属しているクラスの一覧をひっぱってくるためのインタフェー…

リーンソフトウェア開発が主流になる日

リーンソフトウェア開発は徹底的に無駄を徹底的に省いてシンプルに開発する アプローチのことで、近年注目されています。

T2とLucyのバグをつぶしたものをSNAPSHOTリリースしました.

T2とLucyのバグをつぶしたのでSNAPSHOTでリリースしました.つぶしたバグはこちら。Lucy 0.4.1 : JBossでJavassistの部分でInternalError http://code.google.com/p/t-2/issues/detail?id=151&can=1&start=100 T2 0.4.1 : Urlにjsessionidが付加されている場…

PranaはSpring ActionScriptになったそうだw

Springは最近色々と手を広げてますねえー。 PranaがSpring傘下になってみたい。 http://www.herrodius.com/blog/157

てのりプロジェクタ

etc

これすごいなあ。てのりサイズで5万円ちょっとのプロジェクタ。 さっともちはこんで、ノートPC(ネットブックでもいけそう)とこのプロジェクタでどこでも勉強会。 アジャイルに勉強会するにはちょうどいいんじゃないでしょうか。 引用元はこちら。 http://b…

T2+Spring+iBatis

のサンプルを0.5までには公開するので、今日から作り始めます. シンプルなTODO管理アプリケーションにしようと思ってます^^ViewはExtJSでちょっとリッチに、サーバサイドはSpring+iBarisで固くという構成です♬0.5のAjax機能がふんだんに活かされる感じに…

T2-samplesのWARを更新しました

T2のサンプルアプリケーションである、「t2-samples」の中のMVELが古かったのでmavenサイトにデプロイしました。以下からWARを取得してくださいm(_ _)m宜しくお願いします。 http://maven.t2framework.org/maven2-snapshot/org/t2framework/samples/t2…

Implementation Patternsの翻訳

Implementation Patternsの翻訳が出ますね。これは勉強会フラグなんでは。 http://kakutani.com/20081208.html#p01

Webデベロッパの祭典に登壇します at 札幌

もしかしたら書いてなかったかもしれませんが、 パソナテックさん主催の「Webデベロッパの祭典」に登壇します。 RIA関連のセッション1つ、パネルディスカッション1つです。 関係者のみなさん、札幌のみなさん宜しくお願いしますm(_ _)m 俳句マスターid…

Spring3 milestone released.

Spring3略してS3のマイルストーンがリリースされたようです。 なんだか世の中的には3が流行りなんでしょうかw まあうちらはうちらでいいけども^^ RESTとELがメインテーマと書いてあるのでWebまわりの変更が多くなるのかな。 http://blog.springsource.com/…

知っ得 納得 Webフレームワーク第2回開催

知っ得 納得 Webフレームワーク勉強会第2回が開催されます。 今回は日本では比較的珍しいSpringMVCと、T2の紹介です。 おいらはT2ネタで発表します。おそらくT2だけでなくて、その拡張機能とか、ITツールとかも 紹介する予定です。 ぜひ皆さんご参加くださ…

S2AdapterとT2のEmployeeアプリケーションをリリースしました

Seasar2との連携用アダプタである、S2Adapter 0.2.0-gaをリリースしました.T2での使い方は、T2ユーザーガイドの3.4.1.web.xmlの基本設定を参照してください.今後個別のガイドを出すかもしれませんがひとまずいまのとこはそれでお願いしますm(_ _)m htt…

2フェーズコミットと分散トランザクション

2フェーズコミットと分散トランザクションの日本語のさっと読めるサイトなら、この辺よいですよと獄長に教わりましたm(_ _)m 5.X/Open の分散トランザクション処理参照モデル とかちゃんと知らなかったっす・・・・ http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiro…

次期リリースのプラン

0.4がリリースしたばかり&サンプルアプリリリースがまだなのに恐縮ですが、 次のバージョンのT2とLucyの目玉について少しだけ書いておきます. T2はなんといってもAjax対応です. 基本的には今まで書いてある内容どおりですが、近代的Webフレームワークらし…

T2 0.4/Lucy 0.4リリースしました!詳細はこちらからどうぞ!

Lucy 0.4.0リリースしました

シンプルなDIコンテナである、Lucy 0.4.0リリースしました. 変更点 Lucy 0.4.0-gaの変更点は下記のとおりです BeanDesc.isSingleton()がtrueにならないときがある mvelのバージョンを最新にあげる AOP機能のサポート XMLによる設定機能でinit、destroyタグを…

T2 0.4.0リリースしました

T2 0.4.0をリリースしました. 変更点 T2 0.4.0-gaの変更点は下記のとおりです @RequestParam/@SessionAttrで値がnullでも引数に入ってきてほしい @Indexアノテーションを追加する @Varアノテーションを追加する @Uploadアノテーションを追加する @Formアノテ…

ドキュメント完成

T2ユーザーガイドは、これでひとまず完成。チュートリアル的なものはまた別途つくるので、お待ちくださいな♪ また適宜進捗みれるようにしておきます。 絵とか図とかホントはもっと入れたいけど、ドキュメントも徐々に進化ということにさせてくださいm(_ …

WAS5.1からWAS6/7への移行ガイド

発見。 http://www-06.ibm.com/jp/domino01/mkt/cnpages1.nsf/page/default-000BFD5C

おいら、がんばりまする

苦手(w)なドキュメントですが、せっせと作ってます。 T2ユーザーガイド 0.4用作成中 http://docs.google.com/View?revision=_latest&docid=djppsvp_25djj4hhsr&hl=ja Lucyユーザーガイド作成中 http://docs.google.com/View?revision=_latest&docid=djpps…

Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発 を執筆しました。

FlexとAIRの本が出版されます。私も共著ということで執筆に参加しました。 この本はどちらかといえば、初級者から中級者向けのFlexとAIRの本です。 Flexコンポーネントの紹介から実サンプルを使っての作り方・気をつけるべき点などを紹介しています。 この本…

あ、これ面白い

TSS、たまに面白いことやりますね。 フレームワークで悩んだから比較検討してほしいこんな観点で、とのこと。 * 開発環境: LinuxとWindowsが混在、Java、EJB 2/3 * デプロイ環境: Linux、新しいプロジェクトはUI目的でGlassfishを使用、既存のプロジェクトは…

T2マスコットキャラ

プロフィールの画像を謎キャラにかえてみましたwこの謎キャラ、T2のマスコットです。カネウチカズコさんに作っていただきました。ありがとうございます^^ これから幾度となくみることになると思いますので、お見知りおきのほど宜しくおねがいしますm(_…

mavenレポジトリ

T2用のmavenレポジトリを正式公開します。 これでライブラリの管理、リリース、取得などが簡単になりますね。 mavenレポジトリ http://maven.t2framework.org/maven2/ mavenスナップショットレポジトリ http://maven.t2framework.org/maven2-snapshot/

リリースを1週間遅らせます

バグが見つかったので修正とテストのため、リリースを1週間遅らせます。 きちんとテストして確認してリリースしますm(_ _)m

vfszip

JBossが導入した新しい(?)URL.getProtocol()でもこれが返ってきます。 JBoss5ではこれになります。

それとは別に、、、、

作ってわかるDIみたいな勉強会とかもあったら面白いですかね? またはみんなで読んでわかるDIの仕組み、とか。 ぶっちゃけ完全にジャストアイデアですが、なんか集まりそうなら開催の可能性も。。。。