T2AMF完成とGAEアプリのお披露目

T2のAMF実装も完成したので、GAEJ上にアプリをのせてみました。どんなアプリかは明日のSeasarカンファレンスでお披露目があります。お楽しみに^−^幾つかBlazeDSを使ったAMF通信なGAEアプリはありますが、AMFまで自前実装のものは世界初じゃないかと思いま…

Google Sitebricks

JavaOneでGoogleの新しいWebフレームワークが発表されたみたいですね。 その名もSitebricks。GWTベースのようです。 まずは見てみてください。JavaOne資料から抜粋。 POJOコード。 class MyPage { @Property String meaning = “17”; } テンプレートはこちら…

T2とLucyの0.6の開発

現在絶賛AMF部分の開発が進んでいますが、Lucyの方もそろそろ開発を進めていきます。 Lucy0.6の目玉はGuiceライクにコンポーネントの登録が出来るようにします。そういう要望を頂いているので。 まあGuiceで言うところのModule相当を登録して、その中でがり…

JSR 330ドラフト訳してみた

Google/SpringSourceが出したドラフトをカッとなって和訳してみた。 誤訳指摘してくださると幸いです♬(ごめんなさい、公開設定にしてませんでした><) http://docs.google.com/View?id=djppsvp_31hmdxfpgb

@Inject仕様をGoogle/SpringSourceがJCPにドラフト提出

@Inject仕様をJCPにドラフトとして提出した模様。 どうやらSpring、Guiceだけでなく、PicoContainer、Plexus、あとTapestry IoCの人も参加するようです。 記述内容をざっと読むと、どうやらメインターゲットがJavaSEでJDK5から使えるようにしようとのことみ…

Viliリリース!

Viliをリリースしました。T2プロジェクトからは初めてのリリースになります。 Viliは汎用のプロジェクト生成プラグインですが、T2用のテンプレートを内包しています。 Viliプラグインがあると、スケルトンを選んで自由にプロジェクトの雛形を自動生成するこ…

T2用Eclipseプラグインのリリース準備

T2専用ってわけでもないですが、id:skirnirさんがEclipseで新規プロジェクト生成支援プラグイン「Vili(ヴィリ)」を 使ってT2プロジェクトの新規作成機能を作ってくれました。 Viliの最大のウリは新規作成テンプレート部分を独自にmavenプロジェクトとして…

Guice 2.0リリース

Guice2.0がリリースされたみたいです。 今度のバージョンからAOPがオプションになったみたいです。AndroidとかGAEとかを想定しているみたい。 http://code.google.com/p/google-guice/wiki/Guice20

思想・ポリシの重要性

渡辺さん(id:shuji_w6eさん)がDjangoの思想のエントリでT2の事にも言及してくれています。 どうもありがとうございます。 実際にT2を作るうえでDjangoの思想は参考にさせてもらっています。 特にWebフレームワークとしてはURL部分はかなり見ています。 http:…

GAE SDK 1.2.1 リリース

GAE

GAEのSDK1.2.1がリリースされてますね。 JSPでUTF-8で書いた文字が正しくレンダリングできるようになったのがまあ嬉しいところ。 これで日本語も普通に通るはず。 リリースノートの全文です。

まどわされずに継続して歩み続けるのが大事

T2はようやく0.5.2というバージョンをリリースすることが出来ました。 T2チームのメンバお疲れ様でした。また0.6の開発も宜しくお願いします。 ウチのチームのメンバは誰もが第一線で働いている人ばかりなので、激務極まりないです。 なので、なかなかメンバ…

T2 0.5.2をリリースしました

T2 0.5.2をリリースしました. 基本的にはT2のバグフィックスが中心のリリースです. 内部的には大きくリファクタリングして、構造をすっきりさせました.今回は都合上、T2と拡張モジュールT2-ext、各種サンプル類を同時にリリースするという大型リリースです.

T2 0.5.2リリース準備

リリース作業を始めました。 もう少しで0.5.2リリースできます。 0.5.2では機能追加もほどほどに重要なバグ修正を幾つか行いました。 内部的にもCoR化してキレイな構造に組み替えました。 0.5.2リリース後、いよいよ、T2 0.6の肝であるAMF連携部分になります…

知っとく納得Webフレームワーク第4回開催

リマインドのため再度掲載。

T2サンプルでOpenIDを使ったサンプルを追加しました

OpenIDの仕組みに興味が会ったので、T2でOpenIDを使った認証のサンプルを作りました。 OpenIDのリクエスト部分としては、openid4javaを使いました。 今のところ一番簡易な認証だけなので、本当はもう少しやり取りが必要かもしれませんが 少なくともWebフレー…

JavaEEの終焉と、OSS主導への回帰

ここ数日、DIをめぐるダブルスタンダードが取りざたされていますが、 これらを見るとどうもJCPを主体とした組織による仕様規定とOSSの回帰が見受けられます。 率直に言えば、これはJavaEEの終焉の始まりなのかもしれません。 そもそも、火種はたくさんありま…

DI標準化戦争の続き

Gavin Kingが先日の新しいDI標準についてコメントしてます.あんまり協力的ではない気がします.もちろんJSR299の提起者だから、賛成するはずもないんだけども. とにかくダブルスタンダードはJSR崩壊の始まりな気がします.もしかしたら既に機能してないのかも…

知っとく納得勉強会の今後

ネタに困っているのならそろそろ「知っとく納得Webフレームワーク」の「Web」ははずしていい気もする。 http://d.hatena.ne.jp/shin/20090507/p3 あ、そうかもしれないですね。 特にWebフレームワークだけに拘らずとも、いろいろ調べると面白いかもしれませ…

勉強会のネタ

etc

そろそろ勉強会のネタを募集したいなあと思っています. 現状では次の第5回は、Struts2はほぼやりそうだけども、そのほかのネタがまだ決まっていません. ちなみに知っとく納得では、毎回2本プレゼンをやります. その後も出来るだけ長く継続的にやっていきたい…

知っとく納得Webフレームワーク第4回開催!

知っ得納得Webフレームワーク勉強会の第4回を開催致します。今回は、Google GuiceとそのWebフレームワーク部分なWarp-servlet、 そしてJSF拡張のICEFacesの2本立てです。 開催概要は以下のとおりになります。 日時:5/13(水) 19:00〜20:30 講師:米林正明さん…

DIの標準化戦争始まる

WebBeans仕様とは別個でDIの仕様が出てきそうです.SpringとGuiceの間で仕様を作る模様.JBossのWebBeans仕様の決め方にGuice陣営も不満をもっていたようなので、ついに決裂したとみてもいいでしょう. 今のところ仕様がとてもシンプルなので、好感触.Lucy…

クラウドはパラダイムシフトとなりうるか

僕の答えは明快で、クラウドはパラダイムシフトとなり得ると思います。 理由は2つ。 1つは、MapReduce(概念自体は非常に古いんだけども)のような新しい可能性を示唆できるプログラミングパラダイムが 出てきている事。これによって、現状の段階的進化を…

Lucy 0.5.2-gaをリリースしました.

LucyとLucy拡張機能をリリースしました.今回のリリースの目玉は、設定ファイルなどに書いたコンポーネント定義をモックとしてテスト時に置き換える機能です. 設定ファイルにコンポーネント定義書いちゃうと、なかなか置き換えしにくいのでこの機能をつけまし…

クラウダビリティ(Cloudability)

クラウダビリティ(Cloudability)とは、ある言語・ツール・フレームワークなどがクラウド環境下で稼動するか、または容易に稼動するかどうかを指します。 表層の技術、例えばWebフレームワーク、などは今後クラウド環境での稼動するかどうかを迫られるケース…

Oracle、Sun買収最終合意へ

IBMと交渉が決裂後、どうやらOracleがSunを買収するようです. まだ、交渉中ということですが、プレスリリースに掲載するということは、 Oracleはかなりの自信があるようです. 大手ベンダの淘汰もかなり進んで、これからどうなっていくのかダイナミズムを感じ…

画面開発のための機能追加

AjaxやRIAな画面開発をしていると、結構よくあるのがクライアント側の画面遷移を中心におおまかに開発してしまう形式です。 例えば、画面だけ別のチームが開発したりする分業制だったり、 または画面の遷移などをさっと作った上で、その後にサーバサイドを作…

執筆した「Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発」がAdobeさんのサイトに掲載されました.

私含む弊社3名で執筆した「Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発」がAdobeさんのサイトに掲載されました.Adobeさん、ありがとうございます!簡単に書籍の概要を説明しておくと、Flex3・AIRをまとめてトレーニング形式でざっと学んだ上で、業務…

Jazz

Jazzてあんまり見たこと無かったけど、しらべちゅう。 http://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/cz/library/cz11/index.html http://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/cz/library/cz16/index.html http://www.ibm.com/developerworks/jp/offers/cz…

ICEFacesも動くみたい

GAE

ICEFacesも動くみたいですね.JSF動かないと思ってたんだけど. http://icefacesauction.appspot.com/

Lucyでコンポーネントを置き換える機能の実現

あるコンポーネントが例えば設定ファイルによって登録されているときに、 このコンポーネントを任意のユニットテストのあるテストの場合だけ置き換えたい、そんな要望があるかと思います。 これをLucyで実現しようと思います。 Lucyは内部的に明確なライフサ…